PS4限定版「GGXrd」6ボタンパッド「Fighter’s Pad GGXrd Custom」使ってみました。

ガジェット

「GGXrd」本当に楽しんで遊んでいます。据え置き機ハードでこんなに熱中してモニターの前でプレイするのは本当に久しぶりです。そんなGGXrd、PS4のみに限定版が発売され「Fighter’s Pad GGXrd Custom」なるパッドが同梱されていました。

fighters_pad_ggxrd_custom01
12月6日追記:十字キーが折れてしまい、壊れました…。

「Fighter’s Pad GGXrd Custom」とは。

PS4ののみの限定版、その内容はソフト+コントローラーパッドが付いてくるという、格ゲーの限定版ではかなり珍しいモノ。

6ボタンパッドじゃないとうまくコマンド入力ができず、アーケードスティックでの操作が苦手な私は、格ゲーのために結構色々なパッドを集めてきました。

PS4は持っていなかったのですが、どうしてもパッドが気になり、発売日前に急遽、ネット通販で予約して9,000円近く出して限定版を購入しました。今回はその限定版に付属しているパッド「Fighter’s Pad GGXrd Custom」の触った感想など書きたいと思います。

サターンパッドによく似た形状。

fighters_pad_ggxrd_custom02
セガサターンのパッドに非常によく似ています。というか見た目まんまセガサターンのコントローラー!

fighters_pad_ggxrd_custom03
PS3とPS4の両方に対応しており、底面にある「3 4」と書かれたスイッチで切り替えます。PS3で使うときは3寄りにカチッと。

fighters_pad_ggxrd_custom04
各ボタンの押し応えは悪くは無いと思うのですが、上部のL1,L2ボタンはカチカチとした少しうるさい感じですね。キーコンフィグでボタン3つ押しなど割り当てて多用する場合は結構うるさいと思います。

せっかくなので比べてみました。

fighters_pad_ggxrd_custom06fighters_pad_ggxrd_custom11fighters_pad_ggxrd_custom07fighters_pad_ggxrd_custom08
かなりサターンパッドを意識しているのでしょうか、形状は上3つのボタンが小さいところやサイズもよく似ています。

問題は十字キー。

このパッドを使って「GGXrd」を5時間ほどプレイしました。しかしなんだか操作がしにくいのです。ダッシュとバックステップがしにくい!あれ?覚醒必殺技がでない…。ええ?ヴェイパースラストが出ない?!…などなど。しばらくギルティから離れていたからかなぁと思いましたが、さすがにパッドの良し悪しくらいはわかります。

fighters_pad_ggxrd_custom09
問題は十字キーで、かなり作りが安っぽく、ふにゃふにゃしたやわらかすぎるような感触。特に「右・右」「左・左」といった単調なコマンドが出にくく、ギルティをプレイする上でダッシュやバックステップがしにくいのは致命的。かなり残念なパッド、というのが正直な感想です。

期待していただけに残念なパッドです。

アーケードコントローラーで有名な三和電子製で「快適×精密プレイを再現!」と公式サイトで書かれていたので、これは期待できる!と勝手に思ってしまった自分が悪いのかなぁ、期待しすぎたかなぁと残念でなりません。

fighters_pad_ggxrd_custom15fighters_pad_ggxrd_custom14
ただ、保証書はきちんと入っており、発売日から3ヶ月以内であれば保証期間内のようなので、使い込んで十字キーがおかしくなったりしても対応してもらえそう。購入した際のレシートなどは保管しておきましょう。

ユーザーサポートの項目に「ご購入後の「Fighter’s Pad GGXrd Custom」の質問や修理の依頼は…」という項目がありますので、壊れても修理はしてもらえそうですね。ただ3ヶ月を過ぎると有料でしょうから、何千円か出して修理してもらうくらいなら別のパッドを探したほうが…とも考えてしまいます。

ホリの「ファイティングコマンダー3 PRO」の方が評価いいのではないでしょうか。

12月6日、使用して二日目で壊れました…。

fighters_pad_ggxrd_custom16
は、早すぎる!ミッションモードをしていて、なんかダッシュがしにくいなぁと思っていたら、ポロッと折れちゃいました!こ、これはゴムがどうこうの問題ではないですね…。まだ全然使ってないのですが…。とりあえず三和電子に問い合わせてみることにします。

2014年12月9日追記:2015年1月に対策品を用意してくれるそうです!
その後の記事はこちら。

2015年1月18日追記:さらにその後、対策品として帰ってきました。
十分使える!帰ってきたGGXrdの「Fighter’s Pad GGXrd Custom」使用感想。

やはり個人的に最強はサターンパッド!

fighters_pad_ggxrd_custom10
かれこれ9年前の2005年に発売された「復刻版 セガサターンコントロールパッド for “PlayStation2″」をアダプターを使いPS3で使っていますが、格ゲーには一番やりやすいです。9年間、様々な格ゲーで使い続けているので、そろそろ寿命が来そうで怖いのですが、慣れ親しんだ分、やはりサターンパッドは使いやすいです。

とは言え、パッドは人を選ぶもの。

私はサターンパッドが手にしっかりとフィットするのですが、人によって手の大きさや指の長さ、太さは違います。それによって使用感はもちろん違ってきます。なので一概にサターンパッド最高!とは言えないかもですね。

実際、私の友人はプレイステーション2標準のコントローラーである、デュアルショック2でめちゃくちゃ正確にコンボを繰り出してきます。「KOF XI」でどれだけ負けたか…。もちろんギルティもよく対戦したものですが、五分五分くらいの実力(のはず)なのですが、かなりのコンボを決めてきます。さらにその友人はKOFがやたら上手く、手出しができないほど。

一度練習しているところを見たことがありますが、延々トレーニングモードで、コンボパーツを手に覚えさせる、という感じでやってました。やっぱり練習がモノを言うんだなぁと今考えると改めて思います。

格ゲー用に6ボタンパッドを…と無理に探さずとも、標準のコントローラーでも十分練習すれば上達すると思いますよ。パッドでももちろんそうですし、練習大事!

一番いいのはリアルアーケードプロなどのスティックを購入することなのでしょうが、私はマンション住まいなので、スティックのパチパチとボタンを叩く音は、どうしても近所迷惑になってしまうのでは、と思ってしまい、夜などはとてもプレイできません。スティック操作に慣れていれば、ゲーセンでも同じような動きができるんですけども、もともとスティック操作が苦手ということと、音に関して家族に迷惑が掛かると思うと、なかなか手が出ないでおります。

fighters_pad_ggxrd_custom12
「Fighter’s Pad GGXrd Custom」は本当に残念でしたが、もし三和電子さんが改良型などを制作するのであれば、ぜひチャレンジして欲しいと思います。6ボタンパッドは貴重です。改良に改良を加え、よりユーザーが満足する、より良い製品が発売されたらなぁ、と思います。

コメント