ガレリアを購入してから旧PCからデータなどは全てガレリアに移行させました。HDDなどもそっくりそのままガレリアに増設したのですが、挙動がおかしいので6TBのHDDを購入することに。
1年ほど前からCrystalDiskInfoで「注意」の文字が!
もう1年くらい前からなのですが、HDDの健康状態を見ることができる「CrystalDiskInfo」で状態を見てみると「注意」と出てしまうようになったんですよね。まぁしばらく様子を見ようかなと1年近くは特に問題なさそうだったのですが、ガレリアに移行してからデータの整理をしてたら、どうにも挙動がおかしいのです。
挙動もおかしくなっていよいよヤバい?
構成はm.2 SSDにシステムディスク、sata接続のSSD1つ、そして2つのHDDにデータを分けて入れているのですが、挙動がおかしいHDDはGドライブとしているハードディスク。
具体的なおかしなところはエクスプローラーがやたら遅いときが多かったり、写真などの画像データを読み込むのが極端に遅い時がある、など。HDDだから遅いのは当然…とは思うものの、体感でめちゃくちゃ遅いので異常を感じていましたが、ここ数ヶ月でいよいよエクスプローラーがフリーズしだしました。タスクマネージャーで見てみると、表示されていないときも。これはいよいよやばい!
Western Digital WD Blue WD60EZAXを購入しました。
という訳で、急遽HDDとケースも購入しました。
まずHDD、買ったのはWestern Digital WD Blue WD60EZAXという型番。発売されたのが2023年の2月17日くらいらしく、新製品だった模様。そのためあまり評判などが見られなかったのですが、買うならWestern Digitalかなぁと思ってたのですぐに決めてしまいました。
前回のメモリに引き続きポイントで購入しました。
前回、メモリをドスパラで購入した記事を書きましたが、そのとき約1万円はガレリアを購入時に貸与された25,000近くのポイントで購入しました。
今回もドスパラにて購入。HDDは10,240円の300円OFFクーポンを使ったので、1万円を切る値段で6TBが購入できました。4TBでも十分かな…とも思いましたが、価格がわずか1,000円しか変わらなかったので、1,000円で2TB買えるなら6TBがいいや、ということで6TBに。全額ポイント支払い。
個人的には日立のHDDが壊れたことがなくて、今でも2TBのHDDを10年以上使っているのですが、もうずいぶん前に日立はHDDから撤退してたんですね。残念。
3.5インチHDDの外付けケースも購入!
ついでにあったら便利かな、と3.5インチHDDを外付けで使えるケースも購入。玄人志向 GW3.5AM-SU3G2Pというものですが、購入時の値段は2,280円。こちらもポイントで購入したので実質タダ!ありがたいですねえ。
ガレリアには3.5インチHDDを積める場所が2つしかないので、1TBのHDDがむき出しで置いてあるので、あったら何かに使えそう。レコーダーの2台め外付けHDDにしようかな。
さっそくHDDの交換作業に。
さっそく役に立ったHDDケース。別記事にもするかもですが、これすごくいいですね。接続も簡単。ACアダプターが少し大きいかなって思いますが、ケースはものすごくコンパクト!いちいちsata接続するのがめんどいな~ってときはこういうのがあると助かります。
最初はクローンソフトでクローンを試してみました。
で、不調の旧HDDはsata接続、新品の6TBのHDDはケースに入れてUSB接続でデータの移動を開始。最初はクローンソフトを使ってやろうとしたのですが、途中でエラーが出てしまいました。3回ほどチャレンジしましたが、ダメ…。「代替処理保留中のセクタ数」と「回復不可能セクタ数」がある場合はクローン作成時にエラーが出るというのも見てたので、どうやらそのせいかも。
結局「FastCopy」でまるごとコピーすることに。
じゃあコピーするしかないか~ということで「FastCopy」というフリーソフトでコピーしました。これ便利なんですよね。HDDをまたいでコピーしようとするとフォルダの更新日時がコピーした日になりますが、FastCopyを使うとタイムスタンプが維持されるのでコピー先でもわかりやすいんです。
途中でどうしても移動できないファイルがあったりして、1日くらい時間はかかりましたが、無事にデータのコピーも終わりました。システムディスクではないですから、クローンを作成するよりも初めからFastCopyを使ったほうが早かったかもしれないです。
外付けケース接続から今度はパソコンを開けてsata接続に。HDD久しぶりに買ったからこういう袋に入ってるの久しぶりの感覚です。
バックアップ完了!HDDの交換です。
ということでコピーも終わったので、注意となっている旧HDDは外して6TBと交換しました。いやーエクスプローラーが止まりそうになったり、開けないファイルもなくスムーズに動いてくれています。旧HDDはやっぱりどこか不良セクタがあったんでしょうね。これでまたまっさらのHDDですから、長く持ってくれたら良いんですけどね~。10年くらい。
CrystalDiskInfoはすごく助かるソフトウェアですね。1週間に1度は見ていますが、やっぱり注意とでたら故障の前触れなんだなぁとしみじみ実感。
以前にも使っていたHDDが注意、と出たことがあって、慌ててバックアップを取りHDDを交換した記憶があります。あのときも早く気付けたからデータを失わずにすみましたが、今回も同じくですね。
HDDの動作がおかしいな?というときはまずCrystalDiskInfoでHDDの健康状態の確認をしましょう。
旧HDDはいつか完全フォーマットを…。
この旧HDDはとりあえず外付けHDDケースにもう一度入れて、今度完全フォーマットをしてしばらく様子を見ようかなと思ってます。完全フォーマットをすれば注意から安全に回復する場合もあるらしいので…でも時間かかるし、いつ壊れるかわからないのを使うのはちょっと怖いかな。
もしエラー箇所が修正できても、一度不良セクタがでたHDDはちょっと怖くてPCのデータ管理としては流石に使えないかなぁ。DIGAの外付けHDDとして使用しようかな…と思ってます。もう消してもいいかな…どうしようかな…という番組をとりあえず突っ込んでおく場所にしようかなぁと色々考え中です。
いい買い物ができました。
でもHDDの6TBが1万円で買える時代か~としみじみ思っちゃいました。SSDの価格も下がる一方ですね。SSDの2TBが1万円を切ってたりしたら、もう全部SSDに交換したい気持ちもあります。やっぱりSSDで慣れているとHDDのアクセスの遅さが少し気になりますね。
とはいえ6TBが1万円ですから、コストパフォーマンスはものすごく良いですね。
あと、今回購入したケースはめちゃくちゃ便利だなって感想を持ちました。SSDのケースは2個持っていましたが…。ガレリアなど最近のケースはHDDを搭載できる数がどうしても少ないケースが多いので、3.5インチのHDDを外付けできるケースは本当に便利。電源が必要なのは少し手間ですが、ケースを持ってたらHDDとHDDのバックアップや交換も簡単ですね~。早くに買っておけばよかったなって思いました。おすすめですので是非チェックを。
コメント