I-O DATAの外付けHDDをサポートセンターへ。とても丁寧な対応でした。

HDC-LA2.0ガジェット

nasne用にI-O DATAの外付けHDDを購入したのですが、異音が聞こえ、I-O DATAのサポートを受けたのですが、そのサポートがとても親切だったので、せっかくなので記事にしました。nasneでの使い心地や電源連動などはまた次の記事などで書きますね。

外付けHDDについて調べまくった!

さて、nasneの容量がヤバイ件から外付けHDDはどれがいいのか、色々調べていました。ケースはアルミのものがいいのかなー、このHDDは電源連動タイプなのかなー、とかバスパワーって大丈夫なのかなー、などなど調べ疲れてました。もうとりあえず評価の良いのでいいか…と思い始め、メールチェックをしているとイートレンドからメールマガジンが。

I-O DATA「HDC-LA2.0」が8,280円!勢いで買っちゃいました。

安い!
限定特価でI-O DATA「HDC-LA2.0」が8,280円で売られていました。8月10日現在でもまだこの価格で販売されてますね。(販売ページ

価格コムやAmazonなどの値段を見ても9,800円ほどしていたので、こりゃ安い。でも他のメーカーのHDDも検討を…と思っていたのですが、もう調べるの疲れていたのでこれに決めました。Amazonなどのレビューも悪いところは見当たらなかったので…。

7月25日(金)注文。同日発送、26日(土)到着。モニターもイートレンドで買いましたが、注文した時間によりますが、注文した日に発送してくれるのは嬉しいですね。

HDC-LA2.0
とてもスッキリした外観。横置きもOKなのです。

さっそく接続。しかし気になる音が…。

さぁ届いたHDC-LA2.0、音はどんなものなのか。nasneでの使用目的なのでFAT32でフォーマットを。さっそくパソコンに繋いでみたのですが…。んん?!なんか…ものすごく高音が聞こえます。モスキート音のようなすごく高い音なのですが、うーん、こんなもんなのか…?と思いながら使うこと数十分。ダメだ!耐えられない!ということで一旦電源をオフに。とりあえずnasneに繋いで、認識・動作することは確認したのですが、このモスキート音が問題でした。一応まだモスキート音が聞こえる年齢ですので、これをnasne稼働中、ずっと聞くのは耐えられそうにありませんでした。

まずは接続を試してみる。しかし結局はサポートセンターへ連絡。

USBを抜いてみる、電源を別のところから取ってみる、時間をおいてからもう一度電源を入れてみる…などなど試しましたが、やっぱりキーンという音が。頭がクラクラしてきたのでこの日はもう諦めました。

翌日、こんなものなのかなぁ?と思いネットで情報を探し。でもAmazonのレビューを見ても「とても静か」と仰っている方が多く、もしかしたら初期不良かも、と思い、週明けの28日の月曜日にサポートセンターに電話をしてみることにしました。

が、電話は繋がらず…。ということでメールで問い合わせを。メールのほうが詳細を書けますしね。28日(月)の午前中にメールを出し、翌日29日にお返事がもらえました。「調査したいので着払いにて商品を送ってください」とのことでした。好印象な対応でありがたやー。

送る前にもう一度チェックしてみると…?!

じゃあ箱に詰めましょう、とその前にもう一度チェックしてみると…あれ?!今度はモスキート音、聞こえない!?あれだけ聞こえたのに、なんで?!高音がなるのは起動した最初だけとか、そういう仕様だったんだろうか…このまま送っちゃったら不良品じゃないのに送りつけたってクレーマーに思われるかも…でもまたモスキート音聞こえたら怖いし…とぐるぐる考えてしまいました。

とりあえず現状で使ってみて、また高音が出たそのときに送って調べてもらうのがいいのでしょうが、その際「記録媒体の点検時にフォーマットします」とサポートセンターからのメールに書かれていました。nasneに録画いっぱいしてデータ消えるのはちょっと悲しいなーと思ったので、とりあえずもう一度サポートセンターにメールをしてみることに。

アイ・オー・データさんのサポートはとても好印象!

メールの内容は、再度確認したところモスキート音が聞こえなくなっていること、それでも送ってもいいのかどうか、という感じ。返答は「不安な気持ちの製品をご使用いただくのは心苦しいため、一度お預かりして…」大変丁寧なお返事をいただきました。これは嬉しかったです。てっきり、それだったら様子見てください、と言われるだろうな、と思っていたのですが、メーカーさんに確認してもらって、これ大丈夫ですよ、と言ってもらえたら安心して使用することができます。とても好感の持てるメール内容でした。

7月31日に送ってからしばらく待って…。

お言葉に甘えて、アイ・オー・データさんに診てもらうことに。7月31日にお送りして、返事待ち。そしてちょうど一週間後にご連絡が。正常に動作しており、モスキート音も聞こえないとのことで、改めて使ってみてください、とのことでした。追加で数日の動作確認を希望ならもう少し調べますよ、的なことも書かれていたのですが、ここまでして頂いたのなら、もう安心できるなぁと思い、返却してくださいとメールのお返事を出しました。

そして翌日発送メール、その翌日に無事我が家に帰ってきました。I-O DATAさんの一連のサポートは大変しっかりしたもので、ハードディスクでここまでのサポートをしていただけるとは思っていませんでした。サポートがとても好印象だったので、これからはI-O DATAさんの製品を進んで買おうかな、と思うきっかけになりましね~。戻ってきた時の梱包も丁寧にされていました。

こんな感じで帰ってきました 丁寧な梱包
梱包もしっかりして送られてきました。

一応時系列でまとめてみました。

7月28日/サポートセンターへメール。
7月29日/調査のため着払いで送ってください、とのメール。
7月29日/高音が聞こえなくなっても送ってもいいのかどうか…とメール。
7月30日/高音が聞こえない状態でも確認します、とのメール。
7月31日/佐川急便の着払いにて発送。
8月6日/正常に動作しているようです、とメール。
8月7日/本日発送します、とメール。
8月8日/「HDC-LA2.0」我が家に帰宅。

今回のサポートを振り返ってみて。

パソコンパーツって買った後はもう知らないですよ、というイメージを勝手に持っていました。通販やお店で買う場合、+○○円で保証期間延長!とかが多いので、ハズレを引いたら諦めるしかないのかなーと思い込んでいましたが、今回思い切ってアイ・オー・データさんに連絡してみると、こんなにも親切なサポートが受けられるとは、とかなり驚きでした。

特に、私のような異常な音が聞こえなくなった状態にも関わらず診てくれたというのは本当にありがたいことです。やはり正常な状態であっても、一度高音がなっていたものだったので、またそれがいつか聞こえるかも…とビクビクしながら使い続けるのは少し怖かったです。ですが、きちんと調査してもらえることで、安心してHDDを使用することができるようになりました。

アイ・オー・データさんのサポートは本当に良かったです。お手数をお掛けしましたが、ありがとうございました。

コメント

  1. 緒方 繁夫 より:

    外付けハードディスク「HDCA-UT3.0k」が、電源ONで一瞬青くランプが付き、その後すぐにOFF状態になり、ディスクの回転も全くしません。HDのデータの回収をしたいのですが、可能でしょうか?

  2. oto4may より:

    緒方 繁夫 様

    コメントありがとうございます。

    電源を入れてもすぐにオフになり、ディスクの回転もしないとのことでしたら、故障ですね。復旧できるかは、故障の箇所が、HDDのケースのみの場合は復旧できるかもしれません。

    ケースを分解しHDDを取り出し、SATA接続でパソコンに接続してみてはいかがでしょうか。データを取り出せるかもしれません。

    こちらのサイト様が参考になるのではと思いますので、ぜひご一読ください。

    素人でもできる
    HDDの修理と復旧方法
    https://macasakr.sakura.ne.jp/HDD.html

    私自身体験したことがないので、あまりお役に立てず、大変申し訳ございません。データの復旧ができることを祈っております。