わかりやすいパーテーション管理ソフト「MiniTool Partition Wizard」

ソフトウェア

OSのインストールやHDDやSSDを増設したときに、パーテーションの分割をすることがありますよね。私もずっと前に2TBのHDDを購入し増設した際に、パーテーションを分けており、今でも分けた状態で運用しております。

今は大容量のSSDも安価になってきていますし、Cドライブに500GBや1TB といったSSDを搭載し、パーテーションを分けて使用している方も少なくないのではないでしょうか。

MiniTool Partition WizardでSSD/HDDの管理をしてみる!

パーテーションの分割は「ディスクの管理」から比較的容易に行うことができますが、今回MiniTool様から「MiniTool Partition Wizard無料版」というソフトを紹介してほしいとレビュー依頼があり、ほんの一部分の機能ですが触れてみたので、その感想を書いてみたいと思います。

MiniTool Partition Wizard無料版のインストール先はこちら

視覚的にわかりやすいホーム画面


ホーム画面はこのようなカラフルなものです。


こちらから様々なHDDの管理・編集が行えます。私はSSD、HDD3台を積んでいますので、4つ表示されており、GPTなのかMBRなのかもひと目で分かりますね。

今回、試しにパーテーションの分割をしてみようと思っていたのですが、自由に使えるHDDが手元になかったため実際には行いませんでしたが、ここからの操作はとても簡単にできそうです。

Cドライブの分割をしようと思えば、Cドライブのディスクをクリックし、左のサイドバーにあるパーテーションの分割をクリック。


このように分ける容量を簡単に設定することができます。

無料版でも使える他の機能

パーテーションの分割・結合だけでなく、MiniTool Partition Wizardの無料版でも他にもベンチマークやファイルシステムチェックといった機能があります。


ベンチマークにてSSDとHDDの速度を計測。SSDはやはり速いですね。ベンチマークの詳しい測定方法などは、ディスクパフォーマンスの測定方法に平均値など詳しく書かれていますので、参考にしてみてください。


こちらはファイルシステムチェックの結果。SSD・HDD全てをチェックしてみましたが、問題は見つかりませんでした、とのことでホッとしました。

これはイチオシ機能なのですが、ディスクの使用状況の分析も行うことができますよ。どのファイルが容量が多く、HDDを圧迫しているのかがひと目でわかります。私がいつもデータを保存しているHDDを分析した結果、こんな感じでした。


うーむ、ずいぶん昔にPS3のゲームをHDMIキャプチャーボードを使い、録画していたときがありまして、そのデータが一番容量を食っているようです。配信などが目的ではなく、いつでもゲームのエンディングなどを自分の好きなときに見れるようにしよう!と思っていた時期があったのですが、これはかなり長時間の録画になってしまっているのか、圧縮率の問題か、一つのファイルで10GB以上も使ってしまっているようです。

最近、私のHDDも残り少なくなってきておりまして、でもどのファイルが一番容量があるのか、探しにくいときってありますよね。この機能はかなりわかりやすく、重たいファイルを発見できるのでいいですよ。これから活用させてもらおうと思います。

プロ・アルティメット版では、データ復元を含め、更に多くの機能が。

プロ・アルティメット版では、さらにデータ復元機能が使用できます。HDDは壊れるときは急に壊れますよね。そういったとき、少しでも復旧・復元の可能性があるのはとても助かると思います。もしウイルスやHDDの故障などでデータの復元がしたいときは、プロ・アルティメット版のデータ復元機能をお試しになってみるのもいいかもしれません。

SSD・HDDの管理は大変優秀に思えました。

パーテーションの分割や結合は慎重にしないといけませんが、PCにあまり触れていない方はなかなか難しいところかもしれません。MiniTool Partition Wizardでは容易に分割などができますので、オススメできるかも、と思います。

インストールや使い方も簡単にできますので、パーテーションの分割や、SSD・HDDの管理ソフトをお探しの方は、一度MiniTool Partition Wizard無料版を使ってみてはいかがでしょうか。有料であるプロ版、プロ・アルティメット版ではNTFSをFATに変換できたり、もっと様々な機能を使うことができます。詳しい比較はこちらを参照してください。

パーテーションの機能だけでなく、ベンチマークやファイルシステムチェック・ディスクの使用状況の分析なども行えるので、入れておくと便利だなと思いました。特にディスクの使用状況がぱっと分かるのはいいですね。不要な巨大ファイルはこれを機に削除して、HDDの容量を少しでも開けようと思いました。

コメント