2016年ですね、あけましておめでとうございます。
公開日:
:
雑記
2016年になりましたね、新年あけましておめでとうございます。
今年の目標、特に意識していることはないのですが、のんびりといいのでブログを続けていけたらな、と思っています。
健康に気をつけて、心身ともに健やかに過ごすことができたらいいですね。
初詣にはまだ行っておらず、明日くらいに行く予定で、今年が良い年でありますように、お願いしてまいります。
2016年ゲームメーカーさんからの年賀状
毎年恒例のゲームメーカーさんからの年賀状。アークシステムワークスさん、日本一ソフトウェアさん、毎年ありがとうございます。
GGXrdのジャムが左下に載っているのは、個人的にかなり嬉しかったりします。家庭用の「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」楽しみに待ってます。
日本一ソフトウェアさんのゲームは、最近時間を掛けたゲームができず、ディスガイア離れをし始めているのですが、ディスガイア以外にも色々な新作タイトルが控えているようで、また何かプレイしてみたいですね。
2016年の初ゲーム。
スマホアプリはお正月記念ガチャなどかなりやっていますね。私も色んなスマホゲームに手を出してログインだけして、正月のために魔法石やらレジストーンやら貯めていました(笑)
「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」「パズドラ」や「ソードアート・オンライン コードレジスタ」「ガールフレンド(♪)」「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」「ゴシックは魔法少女」などなど。実は寝ぼけて朝最初にどれを起動したか覚えていないので、アプリゲームはノーカウントで…。
初ゲームは「カオスチャイルド」でした。いよいよプラチナトロフィー目前まで来ました。どんな展開が待っているのか、ドキドキワクワクです。「カオスチャイルド」をプレイ開始したのは丁度12月1日。約1ヶ月かかりました…。昔ならぱぱっとアドベンチャーゲームを終わらせてた気がするのですが、なかなか時間がかかるようになっちゃいましたね。
ではでは、挨拶のみの記事となってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。
関連記事
-
-
Nexus7で電子書籍閲覧の日々。オススメ電子書店はどこ?
もう3月です。放置しすぎてました。記事書かなきゃ~・・・と日々思いつつも、凝った記事書かなきゃ・・・
-
-
楽天レンタルを初めて利用してみました。ゲームやアニメのサントラなども多く、スポットレンタルがかなり便利で驚きです。
※2011年12月の記事です。 どうしても借りたいCDがあり、楽天レンタルを初めて利用してみま
-
-
2018年ですね。あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます! もう1月も7日ですけれども、ぐーたらしていたら記事を書くのが
-
-
モニター新調しました。買い換えるまでの葛藤記録。
ついこの間、パソコン/ゲーム/テレビ視聴で使っているモニターをiiyama「XUB2390HS-B1
-
-
久しぶりの更新・・・というか近況報告!
どもども、お久しぶりです。oto4mayです。 以前の記事を書いたのが4月7日・・・え、半年!?こ
-
-
今年も残りわずか、よいお年を!
あっという間に、12月だー!クリスマスだー!年末だー!と来て、もう今年も残りわずかとなりました。
-
-
2012年度版「EFG-Drive」のゲームを振り返ってみる!
ブログ書いてる度に毎年「年末だなー」って言っている気がします。断言はできませんが、もしかしたらこの記
-
-
「EFG-Drive」オープンします!名前の由来(名前の決め方)のお話でも。
以前までのブログとは打って変わってカラフルな感じの、毛色が変わった雰囲気のブログ「EFG-Drive
-
-
2013年度版「EFG-Drive」を振り返ってみる!
恐ろしい事実が発覚ですよ・・・怖いなぁ嫌だなぁと思いながら今年一年、どれだけ記事書いたかを振り返って
-
-
2016年度版「EFG-Drive」を振り返ってみる!
記事書かなきゃなーと思いつつもダラダラしちゃったり、ひどい風邪を3週間ほど引いてたり、ペルソナ5に1