「 ガジェット 」 一覧
4Kモニターが欲しいなぁ。手が届きやすくなりました。
2021/01/17 | ガジェット
無事にPS5を購入してもプレイしているゲームはPS4のゲームばかりなのですが、やはりPS5という最新機種を持っている以上、4Kの環境をそろそろ整えたいなぁと思うようになりました。 4Kモニター
イヤホン・ヘッドフォンが長時間できない人。
2021/01/13 | ガジェット
この現代社会でイヤホン、ヘッドフォンをあまり使わないなんて方はなかなかいないかと思います。私もよく使ってます。何十分とか聞く分には全然問題ないのですが、自分は1日に何時間と使うことができない人なので
iPad mini 5(整備品)を買いました。快適すぎです!
iPad mini4をビックカメラの福袋で買ってから約2年半。毎日毎日使っていました。ですが、デレステやミリシタの対象端末から徐々に外され、ミリシタは毎回起動時に警告が出るようになって、うー
nasneの後継機にDMR-BRT1060買いました。
この記事を書いてたのはなんと約10ヶ月前、2019年の4月くらいなのですが、実はPanasonicのブルーレイレコーダーを去年購入していました。機種はDMR-BRT1060です。 ついにnas
なにこの便利道具!ケーブル抜き差しから開放される「置くだけ充電スタンド for DUALSHOCK 4」
PS3をガッツリとプレイした方はPS4を購入して、こう感じた方も多いはず。 …コントローラーの充電切れるの早くない…??と! コントローラーの充電が面倒! PS3のコントローラー「DUALSHO
Nexus7(2013)でのデレステは少し厳しい…。新しいタブレットがほしいなぁ。
「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」楽しいですよね!私も配信開始されてから毎日プレイしておりまして、イベントではいつも20000~50000位を目指してまったりプレイしていま
ついに出た!第6世代iPod touch買っちゃいました!
「iPod touch」第6世代がついに!発売されましたね。いきなりの発表と発売だったので、ええぇぇぇえ!!??とそれはもう椅子から転げ落ちるくらいの驚きでした。Appleの発表会がある度に「新型
Nexus 7(2013)急きょ購入!もっと早くに買っておけばよかったなーと少し後悔。
毎日ブラウザのブックマークに入っているサイトを巡回するのが毎日の日課。その中の一つのITmediaニュースを見ているとトップに衝撃の記事が掲載されていました。 「Nexus 7(2013)」、つ
SONY MDR-10R-Bを買いました。6年ぶりのヘッドホン新調。
前々からヘッドホン新しいの欲しいなーと思っていまして、1年位前からあれこれ探しました。ようやくこれにしよう!とSONYの「MDR-10R-B」をJoshin webでポイントなどを使い、約11,000
PS4限定版「GGXrd」6ボタンパッド「Fighter’s Pad GGXrd Custom」使ってみました。
「GGXrd」本当に楽しんで遊んでいます。据え置き機ハードでこんなに熱中してモニターの前でプレイするのは本当に久しぶりです。そんなGGXrd、PS4のみに限定版が発売され「Fighter's Pad
純正じゃないライトニングケーブルを買ってみました。
第5世代のiPod touchをずっと愛用しているのですが、つい最近、付属のライトニングケーブルが断線により充電できなくなりました。原因は…この御方! うちの猫様でした。机の上に置きっぱなし
nasne用の外付けHDD!I-O DATA「HDC-LA2.0」レビュー。かなり静かで電源連動型!とても快適ですよ。
前回、I-O DATAの「HDC-LA2.0」を購入しサポートセンターへ送って診てもらった記事を書きましたが、そうなんです、ついにnasneの外付けHDDを購入したのです!今回はHDC-LA2.0のレ
I-O DATAの外付けHDDをサポートセンターへ。とても丁寧な対応でした。
nasne用にI-O DATAの外付けHDDを購入したのですが、異音が聞こえ、I-O DATAのサポートを受けたのですが、そのサポートがとても親切だったので、せっかくなので記事にしました。nasneで
nasneの容量が足りない!外付けHDDはどれがいいの?
2014/07/20 | ガジェット
ブログ更新やcssの編集にかかりっきりのときは4,5時間くらいパソコンにかじりついているのですが、ちょっとこれ以上は休憩しないとマズイ、というほど体調が悪くなる時があるので、休憩しもって作業するのです
iiyama ProLite「XUB2390HS-B1」購入しました!1ヶ月使ってみての使用感レポート。
前回の記事では以前のモニターや購入するまでのことを書きましたが、iiyama ProLite「XUB2390HS-B1」を購入し約1ヶ月使っています。今回は使ってみた感想などの購入レポ、ちゃんと書きた
モニター新調しました。買い換えるまでの葛藤記録。
ついこの間、パソコン/ゲーム/テレビ視聴で使っているモニターをiiyama「XUB2390HS-B1」に買い替えました。それのレビューを書いていたつもりだったのですが、買い換えるまでの経緯をだらだらと
SONY NEX-C3D購入レポート!素晴らしい画質に感動です。
もう年末ですね~。今年の冬は寒いですが、皆様体調管理は大丈夫でしょうか。 さてさて前回Nexus 7の購入報告をしましたが、またまたちょっと大きな買い物をしてしまいました。今回は・・・ミラーレス
「Nexus 7」買っちゃいました。あれば楽しめる面白いガジェット!
Nexus 7 16GB買っちゃいましたよ!憧れの7インチタブレット、そして初のアンドロイド端末!10月30日に購入してから弄り倒しています。 32GBの発表があった10月30日に近くの家電量販店に