ひさしぶりにブログをいじる
公開日:
:
雑記
びっくりほど変わってて、本当に驚きです。昔はこういう最初の一文字を大きくすることをしたいな~って思っていた時期がありました。雑誌とかでよくあると思うのですが、何故かあれにすごく憧れてたのを思い出しましたねぇ。
こんなふうに、左右に分けて記事を書くことも簡単にできるようになっていて、いかに自分がブログ(というかWordPress)を触っていなかったかと痛感しました。
左右どちらかに画像をおいて、こうして片方で説明するとかが容易にできるようになり、HTMLでわざわざ書く必要もなく、本当に便利になりましたね~。

これからどうしようかなぁ。
正直ものすごく使い勝手が良くなっていて、昔のレイアウト・昔の記事よりもずっと見やすいなぁ、と私は思いました。簡単にこんな感じの見やすい記事を書けるのなら、少しずつ昔より記事が書けるんじゃないのかなって思うようになってきました。
ただ、昔のように、ブログをいじって、頑張ってCSSを覚えて、かっこいいサイトに!面白いサイトに~!という意欲がもうほとんど残ってないんですよね。昔はほんの少しですがブログでの収入もあったのですが、今はほぼないので、もう完全に趣味と割り切ってブログを運営していこうかなぁと思います。今までは未練たらたらで集客とかも考えて、意味のない記事は書かないでおこうとか思っていたのですが、もうほぼほぼ意味ないですからね~。検索エンジンの上位に~とかそんなことは一切気にせず、もう自分の好きなように記事を書いていこうかなって思います。
関連記事
-
-
2017年、あけましておめでとうございます。
2017年になりました、新年あけましておめでとうございます。 去年が去年だったので、大きな目標
-
-
平成最後の記事となりました。
なんと今日で「平成」最後の日となってしまいました。 思えば一ヶ月前、新元号である「令和」が発表され
-
-
2013年度版「EFG-Drive」を振り返ってみる!
恐ろしい事実が発覚ですよ・・・怖いなぁ嫌だなぁと思いながら今年一年、どれだけ記事書いたかを振り返って
-
-
2016年ですね、あけましておめでとうございます。
2016年になりましたね、新年あけましておめでとうございます。 今年の目標、特に意識しているこ
-
-
なんとか復旧、形になってきました。気分はリニューアル?これからの記事の方向性などのお話。
なんとかブログらしい形を取り戻してきました。いやー、もう全部の記事はおじゃんになったかと思ってかなり
-
-
お知らせ(9/23 11時更新)
追記:9/23 11時 全ての記事の画像修正できました。これでやっと通常運転に戻れます。また詳
-
-
今年も残りわずか、よいお年を!
あっという間に、12月だー!クリスマスだー!年末だー!と来て、もう今年も残りわずかとなりました。
-
-
自分がおろかだったぁー…でもなんとか復旧しつつあります。
今の心境はこんな感じ。もう寝ちゃいたい。 …キャッシュにはまだ記事残ってますね。 少し救いだして
-
-
2014年度版「EFG-Drive」を振り返ってみる!
「2014年度版「EFG-Drive」のゲームを振り返ってみる! 」ではゲームの事を振り返ってい
-
-
2018年ですね。あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます! もう1月も7日ですけれども、ぐーたらしていたら記事を書くのが
- PREV
- nasneの後継機にDMR-BRT1060買いました。
- NEXT
- デレステのプレミアムパスかぁ。