PS3/Xbox360「アスラズラース」体験版プレイ感想。ド迫力バトルは一見の価値あり。
1月10日、PS3/Xbox360にて発売される「アスラズラース」の体験版が配信されましたね。私もさっそくプレイしてみたので、その感想を書いてみようかと思います。
プレイできるのは第5話「哀れな漢だ」と第11話「貴公は貴公の道をゆけ」というどちらもボスとのド派手なアクションが楽しめる体験版となっています。
とにかく派手な演出・ド派手なアクションシーンとなっており、グラフィックがかなりすごいですよ。一見の価値ありだと思います。ムービーシーン中にボタンを押したりスティックを倒したりとムービーを自分で動かしている、という印象があり、なかなかに爽快。
なにより面白いな、と思ったのは、長々と前口上を喋るボス相手に「○○を黙らせる」という表記が出て、会話を中断して殴りかかることができるのは面白い!(笑)
第11話「貴公は貴公の道をゆけ」では、ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」がBGMとして流れ、クラシック好きな自分としてはテンションが上がりました。戦う場所が宇宙だけにマッチしています。ゲームでクラシック音楽が流れると無条件でテンションが上がるので・・・。
1話ごとにAパート→アイキャッチ→Bパート・・・といった具合なのでアニメの1話を見ているような感覚。面白い・・・面白いんですが、ちょっと思ってたよりも単調にも感じるかな、と思いました。
確かに爽快感はスゴイんですが、少しムービーを見ている間にもコマンド入力がいつ来るかわからないので、ムービーをじっくり鑑賞できない、というところも評価が分かれるのでは、と思います。私はムービーはじっくり見たいので、MGS4のようにムービーシーンならムービーシーンをずっと見ていたい、なんて思います。
とにかくアクションパートでボコる→ムービー→ボコる・・・と繰り返す感じがあるので、ストーリーはすごく興味があるのですが、1周プレイしたら2周目はプレイしないかも。
ド迫力なアクションパートやムービーシーンは一見の価値ありだと思うので、PS3/Xbox360をお持ちの方はぜひ体験版をプレイして、「アスラズラース」の世界を体感してみてください。
関連記事
-
-
[パズドラ]ついにスタミナ150、ランク267に!さらに通算ログイン365日目そしてノア降臨!
6月28日、ランクがついに267になりました!267ということは、ついにスタミナが150にようやく到
-
-
[パズドラ]ガチャしたい!でも我慢!ガチャ欲を抑える私なりの抑え方。
最近になってこそ、よくガチャ回しましたー!という記事を上げていますが、配布された魔法石を貯めに貯めて
-
-
[パズドラ]女の子ガチャ再び!ステッカー娘が究極進化しました。サタン降臨で木の宝玉もゲット!
女の子ガチャ再び! 8月11日~17日の間、再び女の子ガチャが開催されていますね。私は2013年8
-
-
ディバインゲートにハマってしまってます。この間のバージョンアップ内容がすごくよかった!
最近はパズドラブログなんじゃないのここ…と思うほどパズドラの記事ばかり書いてましたが、パズドラ以外に
-
-
Nintendo Switchの買い時がわからない?!
Nintendo Switchが欲しくてどうしようかな、と毎日う~んと考えているのですが、購入に踏
-
-
[パズドラ]+タマゴを誰に振るか、半年くらい悩んでいます。
テクニカルダンジョンでの+5倍のときはあんまりプラス卵集めようと思わなかったのですが、イベントでノー
-
-
デレステ2周年、おめでとうございます。豪華なキャンペーンいろいろ!
とんと更新していなかったのですが、9月になりデレステは2周年を迎えましたね。 デレステ2周年!おめ
-
-
[パズドラ]ここらでミネルヴァやセレスら旧西洋神がものすごく欲しい。
この間アンケートゴッドフェスがありましたが、ガチャしたい衝動をなんとか抑えて抑えて、一回もガチャせず
-
-
フェス限アイドル追加のシンデレラフェス再び80連!そしてデレステの近況は。
この記事を公開するときには大分前の話になってしまいますが、デレステ1周年です!うーむ、思えばこの一年
-
-
<ネタバレ>初めてシリーズを触れる方にはいいかも?PS3「真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペクト)」クリア後感想!
待望の待ちに待った「かまいたちの夜」の最新作である「真かまいたちの夜 11人目の訪問者(サスペク